U.S.リールHIBDONで80cmマダイ
8月4日に福岡県沖の島近くでタイラバを楽しみました。
最初からヒットが相次ぎますが、セブンスライド80gは針が伸ばされたり、ハリスが切れたりで6個のセブンスライドが海の中へ。
なんのことはないです。ドラグの設定ミスでした。昨夜酔っぱらって釣具の準備したのが間違いでした。なんでガチガチに締め込んでるの。自分に対してブツブツ言いながら再投入。
廻りは刺身サイズがポツポツとあがるなか、私の竿にまたとんでもないアタリが。
今度はドラグを緩めすぎたか?と思うくらいにラインが走ります。
いやいや、PE0.6号、リーダー2.5号ですから慎重に慎重にロッドで魚をいなします。
しかし、このロッドはポイントで買った4680円の頼りないバス用のロッド。(汗)
でもやっぱりU.S.リールのドラグの素晴らしさはこんな細いラインでボロいロッドでもしっかりサポートしてくれます。このリールはHIBDONというU.S.リールでは安い方ですがタイラバでは十分なリールです。
とにかくこのHIBDONは大物がかかってもやりとりが楽しくなります。ドラグ機能だけは日本製とは比較にならないと言っても過言ではないでしょう。
赤く光った魚体がゆっくりとあがってきます。
5.9kg ジャスト80cm。 自己記録です。
息子がと「旨い!」と言いながら大切りのタタキマダイをほおばって「お父さん。やるときゃやるやん。」と横柄な態度は我が家ではフツーの会話となってきた今日このごろです。
コメントする